MySTEP通信

あざみ野 たまプラ 新百合ヶ丘 の 個別指導 学習塾 予備校 MySTEP公式ブログ 【MySTEP通信】

あざみ野 たまプラ 新百合ヶ丘の個別指導/学習塾/予備校 *中学受験*高校受験*大学受験対応の学習塾「MySTEP」の公式ブログ。教室スタッフが、教室の様子や学習・受験に関する情報、勉強の仕方などを配信します!

満席の為、11月30日で新規入会生の募集を停止いたします!

≪塾をお探しの皆様へ≫ この秋もたくさんのお問い合わせありがとうございます。 まもなく満席の為、新規入会生の募集は11/30までとさせていただきます。 以降は入会待ちとなりますが、募集停止期間中でも体験授業等は実施可能ですので、お気軽にお問い合わせ…

【満員御礼】5月18日より新規入会生の募集を停止いたします!

≪塾をお探しの皆様へ≫ まもなく満席の為、5月18日より新規生徒様の募集を停止させていただきます。 募集停止期間中も体験授業などのご予約は受付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい。 ※体験授業は新規生徒様募集開始以降の実施となる場合がございます。…

2024年度 公立中学校テスト分析

2024年 すすき野中 あざみ野中 王禅寺中央中 テスト分析 今回は、2024年度版!すすき野中、あざみ野中、王禅寺中央中の定期テスト分析をお伝えします!塾に通っていない方も是非参考にしてみて下さい! すすき野中 5科目全体を通して、基礎的な問題が6割程度…

2023年冬期講習(公立高校受験・私立入試用)

今回は公立高校受験、私立オープン入試、筆記テストが課される私立推薦入試を控えた中学3年生の冬期講習内容についてお伝えします。 中3冬期講習はⅠ期~Ⅲ期で、それぞれ実施する内容が異なります。 公立高校入試 【Ⅰ期】 期間:11月中旬~12月中旬 内容:中…

2023夏期講習について(内部生向け)

今回は「夏期講習」について、受験対策方法や指導方針を内部生向けに説明します! プランの一般的な作成方法や料金、時間帯などは外部生向け記事で記載しています。 こちらをご覧ください。 mystep.hatenablog.jp 中学受験、高校受験、大学受験、非受験学年…

2023夏期講習について(外部生向け)

今回はこの時期に質問の多い「夏期講習」について、外部生向けに当塾のシステムをお伝えします。 集団塾のシステムと混同されてる方が多いので、集団塾との違いを軸にお伝えします。 よく質問される内容 「単元や科目は決まっているの?」「期間はいつからい…

塾選びの基準

塾の選び方 塾選びの基準 新学期に向け、たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます! その中で「初めて塾に通うので、どのような塾を選んだらよいか分からない」というご相談をたくさんいただきました。 そこで今回は「塾選びの基準」について…

2022年度版 すすき野中テスト分析

2022すすき野中テスト分析まとめ 今回は2022年版 すすき野中学校テスト分析内容 をお伝えします! このブログだけではお伝えしきれない内容もあり、分析結果の一部にはなりますが、塾に通っていない人も参考にしてみて下さい。 すすき野中学校テスト分析内容…

2022年度版 あざみ野中テスト分析

あざみ野中 テスト分析2022まとめ 今回は2022年度版 あざみ野中学校のテスト分析内容 をお伝えします! このブログだけではお伝えしきれない内容もあり、分析結果の一部にはなりますが、塾に通っていない人も参考にしてみて下さい。 あざみ野中学校のテスト…

5科目平均40点台を80点台まで上昇させた中2Tさんの成長記録

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校のMySTEP(マイステップ)です! この春、他塾に通っている保護者の方や、小中学生の保護者の方から様々なご質問を頂きました。その中の半数以上が、「どうすれば成績があがるのか」というご…

【入塾から9か月】9科目の内申を27から40まで上昇させた中3生Sさんの成長記録(前編)

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校のMySTEP(マイステップ)です! この春、他塾に通っている保護者の方や、小中学生の保護者の方から様々なご質問を頂いています。 その中の半数以上が、「どうすれば成績があがるのか」とい…

【小・中学生向け】あざみ野中テスト分析2021

2021あざみ野中定期テスト分析 こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は2021年度向けに、あざみ野中学校のテスト分析内容をお伝えします! このブログではお伝えしきれない内容もあり、分析…

【小・中学生向け】すすき野中テスト分析2021

2021すすき野中定期テスト分析 こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は2021年度向けに、すすき野中学校のテスト分析内容をお伝えします! このブログではお伝えしきれない内容もあり、分析…

2021【小・中学生向け】神奈川県高校入試・問題分析とシステムについて

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は 2021神奈川県高校入試・問題分析とシステム をお伝えします! 今回は2021年神奈川高校入試のしくみについて簡単に紹介します! 2021神奈川県高校入…

市ヶ尾高校3年R君/ 東進共通テスト本番レベル模試 理系偏差値71.6 獲得!

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は、市ヶ尾高校3年R君の東進共通テスト本番レベル模試(H2)結果についてお伝えします! R君の以前の結果はこちら! mystep.hatenablog.jp mystep.ha…

市ヶ尾高校3年R君/ 全統河合共通テスト・記述模試 理系偏差値70.5 獲得!

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は、市ヶ尾高校3年R君の全統共通テスト河合模試結果についてお伝えします! ※高3になってからの模試が延期となったため、高2冬の結果となります。 R…

【中学生向け】指導要領改訂・入試情報と夏の過ごし方

学習指導要領の改訂 英語の改訂について 中学1・2年生 「生活習慣の乱れ」に注意! 夏の過ごし方 中学3年生 令和3年度入試情報 日程 出題範囲 模試について 神奈川全県模試 W合格もぎ 学習指導要領の改訂 令和3年度から、新学習指導要領の全面実施により、…

【小学生向け】学習指導要領改定と夏の過ごし方について

今回は、小学生の皆様・保護者様に向け、学習指導要領の改定内容や夏の過ごし方についてお伝えしていきます! 今後の学習において重要な内容となっていますので、ぜひお読みください! 学習指導要領の改訂 算数 内容の改訂について 改訂のポイント 英語 内容…

【小中学生向け】テスト勉強の仕方~まとめ記事~

定期テスト日程が約1か月後に発表されており、いよいよ本格的なテスト対策を実施する時期となりました。 新型コロナウイルスの影響により、学校の休校による学習の遅れや、塾の自習席の制限などにより、学校の授業や定期テスト対策にご不安を感じていらっし…

【小中学生向け】成績が伸び悩んでいる人にしてほしいこと

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 前回の記事では、「塾が実践しているモチベーション管理法」をお伝えしました! 前回の記事はコチラ mystep.hatenablog.jp 今回は、前回の記事ではご紹介で…

市ヶ尾高2年生S君/ 東進模試:偏差値 物理76 化学81 獲得!

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は、市ヶ尾高校2年S君の2020年1月に実施された東進共通テスト予想問題型模試結果についてお伝えします! S君の以前の結果はこちら! mystep.hatenablog…

市ヶ尾高校2年R君/ 東進模試:偏差値 物理72 化学84 獲得!

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 今回は、市ヶ尾高校2年R君の2020年1月に実施された東進共通テスト予想問題型模試結果についてお伝えします! R君の以前の結果はこちら! mystep.hatenablog…

【小・中学生向け】塾が実践してるモチベーション管理法

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 伸びている子の三原則 「成績を伸ばしたい、合格したいという強い気持ち」 塾が実践している「モチベーション管理法」 「現状分析」 「成功体験」 「目標設…

2019年度 神奈川県公立高校入試 問題分析

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! いよいよ、約1か月後に2020年度神奈川県公立高校入試が迫っています。 今回は、2019年度神奈川県公立高校入試の問題分析をご紹介します! 3年生…

偏差値60突破!市ヶ尾高校2年生S君の全統河合模試結果と勉強法

こんにちは!MySTEPです! 今回は、市ヶ尾高校2年生・S君の河合塾全統高2(第1回)模試結果と勉強法についてお伝えします! 模試結果はこちら! 以前紹介したR君・K君と同様に、S君もよくがんばってくれています! S君も高1から勉強を始め、毎日部活で時間…

講師紹介 中央大学 法学部 松原先生 

// 講師紹介:中央大学法学部松原先生の記事はMySTEP新ホームページへ移行しました。 画像をクリック mystep-study.com

【小・中学生向け】 神奈川県 公立高校入試のしくみ 2020

今回の記事では、神奈川県公立高校入試のしくみを詳しくご説明していきます! 神奈川県公立高校入試のしくみ ➀2020年度入試要項抜粋(全日制一般募集) ➁現在の入学者選抜制度 1.選抜の機会は1回(全日制) 2.全員が学力検査と面接を受検する 3.…

【小・中学生向け】宿題の正しいやり方

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 普段、皆さんは宿題を正しい方法で実施できているでしょうか。 成績を上げていくためには、宿題を「正しい方法」で実施する必要があります。 「とりあえず…

講師紹介 中央大学 文学部 後藤先生

// 講師紹介 中央大学 文学部 後藤先生の記事はMySTEP新ホームページへ移行しました。 画像をクリック mystep-study.com

【小・中学生向け】独学力を上げるための「守・破・離」part2

こんにちは! あざみ野・新百合ヶ丘・たまプラーザの学習塾/予備校の MySTEP(マイステップ)です! 前回は、「守・破・離」の教えをもとにした勉強法についてご紹介しました。 (前回の記事はコチラ) mystep.hatenablog.jp 今回は、その中でも基本中の基本…